浜田智史の作品
千葉県船橋市にある「森はり・きゅう整骨院」の院長様からご依頼をいただきました。 どうやら院内に飾っていただいているようで、宣伝効果もバツグン!? ありがとうございますm(__)m 従業員の方とは別に、院長の森先生からはご家族の似顔絵もご依頼いただき…
誕生日ということで描きました…奥さんを。 別にサプライズとか、もっと言うとプレゼントのつもりで描いたわけではなく、なんとなく違うタッチで描けないかなあと思っただけなんですけど。 結局とくに面白みもない中途半端な描き方で、しかも描いてて途中で飽…
今まではジャンル毎にご紹介していましたが、今回からとにかく「公開OK」のお客様の作品を編集が出来たものからドンドンご紹介しちゃおうと、まあそーゆーわけでございます。 スキャンだけして編集していない作品がどんどん溜まってしまっているので、ジャ…
ご注文いただいた作品をご紹介のコーナー。 今回はA3サイズの「ウェルカムボード・ウエディング似顔絵」です。 お客様から「ハイビスカスやヤシの木などハワイらしい背景で、イルカに乗って」というご要望をいただきました。 イルカに乗って!! これを最…
気が付いたら1週間くらいブログを更新していなかった! というわけで、時間稼ぎでおなじみ「有名人似顔絵」のコーナー! 過去のストックの中から、ギリギリ今お見せしても恥ずかしくないかもしれないくらいの作品を小出しにご紹介。 左下のサインに「201…
今回も実際にご注文いただいた作品をご紹介。 記念日といえばカップル! というわけで、カップルさんの似顔絵を描くのは好きです。 僕は(女性の画家さんがよくやる手法ですが)、背景をハートとか星マークとかでゴチャゴチャ描くのがあまり好きでありません…
Saiの誕生日似顔絵(2)に続いて、僕の方も実際にご注文いただいたお客様の似顔絵を2点紹介します。 背景の色などのご指定があれば、もちろんその通りに仕上げますが、特にご要望がない場合は僕のイメージというか感覚で塗っていきます。 今回は大人の…
僕の奥さんは、何故か初対面の、特に大人の女性に妙に気に入られるという特殊能力がある。 最近懇意にさせていただいている居酒屋さんに2人で行った日のこと。 そのお店では僕らが描いた似顔絵や「にがおえレインボー」のチラシを貼らせてもらっていて、僕…
描く人によって色々とやり方はあると思いますが、僕の場合は下描きは下描きでなるべくまとめてやります。 1枚を下描きからペン入れ色塗り…と完成させ、終わったら次のお客様の分をまた下描き……というやり方ではないんですね。 というのは、あくまでも僕の場…
これも結構前に描いたものですが…。 描くだけ描いて、そんなに一目につくところには飾ってなかった記憶がありますねえ。 ところで有吉「ひろゆき」じゃなく「ひろいき」って知ってました!?
スマホに写真が眠ってたんで公開しちゃいます。 僕は普段あんまり似顔絵以外の絵を描いたりしないんですけど、子供のころはそりゃあもうドラゴンボールの絵ばっかり描いてました。 第一形態のフリーザ様は描きやすいですねー、意外と。 色々とゴマカシがきく…
ペットは人と一緒にお描きするパターンが多いですが、ペットだけを描いてほしいというご要望ももちろん少なくありません。 で、ここだけの話ですが、実は動物の方が描くのに時間がかかるのです。 というより人間を描くのとはまたちょっと違ったプロセスが必…
まだ「ザキヤマ」と呼ばれる前、いや、M-1グランプリ優勝前から、テレビで見る度に「このコンビは面白いなあ」と気になってました。 当時は伊集院光さんにかわいがられてた感じですね。 ザキヤマが出演した当時の「伊集院光・深夜の馬鹿力」(TBSラジ…
本当はハロウィンとかクリスマスとか、めちゃくちゃ凝ったやつを描きたかったのですが、とりあえずSaiがそーゆーの好きなんで譲りました。 バレンタインの描き方がちょっとSaiとかぶってますが、確か僕の方が先に描いたはず。 パクられた!!! …とか…
退職似顔絵で意外と多かったのが消防士さんでした。 そうなると必然的に「消防士の服を着て、消防車も入れてほしい」というご要望に。 そんなわけで消防車は何回か描きましたね。 車の中では最も多く描いた車種じゃないかなあと思います。 というわけで、サ…
僕の奥さんはヒトコトで言うと「変な生き物」という言い方がピッタリの生物である。 「純粋☆」とか「ピュア♪」とかではなく「本能で生きている」と言った方がしっくりくる。 そんな奥さんの生態の中でも、特に頻繁に見られる現象が「寝言」である。 寝言とい…
おはこんばんちは。どうも僕です。 今回も営業……じゃなかった、宣伝……じゃなかった、善意100%で似顔絵をプレゼントさせていただきました!! ↑左のご主人は僕が描きました。右の従業員AさんはSaiの作品。 今回お邪魔させてもらったのは、柏駅の西口…
前に所属していた会社では年に1度、某ショッピングモールさんからホールを借りて「似顔絵博覧会」なる催しをやっていました(たぶん、今年もやるでしょう)。 毎回なにかひとつテーマが決められて、40名ほどの専属画家がそれに合わせて有名人の似顔絵を数…
「にがおえレインボー」のギャラリーには有名人似顔絵は全く載せていないので、このブログで紹介していきたいと思います。 まずはローラさん。 といっても、これを描いたのは1年か2年くらい前なのですが。 彼女はとてもハッキリした顔立ちなので、似せやす…
記念日の似顔絵といえば、やはりいちばん多かったのがカップルの「付き合って〇年記念日」のパターンですね。 たまに「1ヶ月記念」なんてのもありました。 個人的には「1ヶ月って記念になるのかなあ…」なんて思ってしまうのだけど、どうなんでしょうかねえ…
還暦、古希、喜寿、傘寿、米寿、卒寿、白寿、百寿…… 長寿のお祝いは、こんなにいっぱいあるんですね。 おそらく、これらは一通り全部(現場に出ていた頃)描いたんじゃないかなと思います。 百歳のお祝いなんかも3回くらい描いた記憶がありますね。 写真を…
ウエディング似顔絵とセットでご注文をいただくことが多い、ご両親への感謝のプレゼント、通称「サンクス似顔絵」。 ポップ調よりシックに描く方がしっくりとくるので(ダジャレじゃないです)、どちらかといえば僕の得意なジャンルです。 フレームもご用意…
定番中の定番、誕生日プレゼント用の似顔絵です。 サンプルは小さなお子様に偏ってしまいましたが、もちろん老若男女を選ばない、人気のジャンルです☆ ↑年齢を入れるのも定番ですね。 毎年描けば成長記録として楽しめます。 ↑ペットやご家族と、またはお友達…
僕が描いたウエディング似顔絵のサンプルを紹介します。 車入りで描いたものはA3サイズです。結構大きいです。 ウェルカムボード用ということを意識して描いてみました。 ↑もちろん和装でもお描きしています。 ウエディングドレス、着物、どちらでも値段は…